

安定感抜群!まるで人体を打っている感覚を、味わえる進化型サンドバッグ
サンドバッグは天井から吊るされているもの、
という常識を覆したスタンディングバッグ。
しかし、その進化は安定して大地に立ったことで終わりを告げたわけではありません。
「よりサンドバッグに近く」「より人体の感触に近く」をテーマに掲げ、
日々改良を重ねた結果、ひとつの到達点をクリアすることに成功しました。
それが、人体の背骨に相当するスチールパイプを中心に、
ソフトフォームによる多重層のスパイラルストラクチャー(らせん構造)です。
パンチやキックを放った手足のめり込み具合や身体に伝わる感触…。
これまでにない打撃感覚をぜひ、お試しください。
●サイズ
φ45×165cm
●カラー
黒
●素 材
レザー(カバー)
●価 格
スタンディングバッグハード ¥19,800(送料無料)
●ポイント
![]() |
安定感あるタンク 特殊樹脂加工製のタンクの容量は約65リットル。 砂を入れると80〜100kgの重量になり、バッグに高い安定感を与えます。 水の場合、屋外使用がオススメ。 |
![]() |
パイプはスチール製 人体の背骨のように、サンドバッグ部分の中心を貫くスチールパイプは口径が太く、強度十分です。 |
![]() |
人体により近い構造 スチールパイプを中心にソフトフォームを螺旋式に巻きつけ、硬質ラバーで包み込みました。 |
![]() |
エアホールを設置 打撃の衝撃力をやわらげるため、エアーホールを設置。バッグの耐久性につながる効果を発揮します。 |
【関連する記事】